· 

おすすめ本『失敗の科学』

尊敬する先輩の勧めで本を読むようになり15年。

今では1日5冊を目標にしています。



部屋が本だらけになってしまうので、もっぱら電子書籍にお世話になっています。
(便利な世の中になりましたね〜)



そんな私が最近出会った本でよかったのは


『失敗の科学』マシューサイド著
https://bookmeter.com/books/11282798




要約すると、、、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・人は失敗を隠す
・記憶を上書きして正当化する
・大きな過ちに発展する


こうならないために
・失敗を悪とせず、成長の材料として喜んで受け入れる
・小さな修正を積み重ねる


さらに自分の能力を伸ばすため
・最終目標を小さく分解してひとつずつ改善する


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ということですね。



失敗を「喜んで」受け入れるっていうところがいいですねw
興味のある方は読んでみてください!


※こちらは2022/6/7に配信された記事の再録です。